新記録

2004年11月13日 ダイエット
うすうすと感づいてはいたんだが、気付かないフリをしていた。
しかし、現実と向かい合わなければならない時もある。


あたし、ふとった?

はい、そうですね。
ちゃんと数字で確認しました。
ワタクシの知るところによると、
過去最高記録をマーク。

自分がむかつく。
免許も無事に取れまして(いつのハナシだ)、
そろそろ社会復帰と意気込んだのが昨日。

さっそく起きられず。

マジで金もなく、ネタもない日々に嫌気がさしてるんだが。
気合が足りない。

携帯を変えました。

久し振りに

2004年11月4日 恋愛
ここ半年くらい、オンナとして生きていなかったアタシ。
というより、人としてどうかって話もあるが。

まぁそれはいいとして。

すんごい久し振りに、オトコと2人きりで遊んでみた。
ご新規様。
歴代の中でも、1、2を争うであろうキャラの濃さ。
面白すぎ。

だいたいアタシは、面白い男が好き。
フツーに生きてきていないオトコ。
クレイジーで、いやらしい感じがイイ。

昔だったら、惚れていたかもしれない。
しかし、悲しいかな、大人になったんだろう。
アタシは頭で恋をするようになってる。
だからなかなかときめくことがないんだなー。

ぶっちゃけ、余裕で半年以上やってないし(爆)。
...そしてこの日も、貞操は守られた。
でも、なんか目覚めさせられた...。
仮免は無事に合格していまして、
第二段階やりまして、
ついに明日、卒業検定です。

…大丈夫かな?

あんまり緊張してないんだけど、結構できていない気がする。
うん。気のせいということにしておこう。

振り返ってみると、結構充実してて、短く感じられた二十日間。
こっちでできた友達と、毎日爆笑の連続で楽しかった。

教官もいい人とヤナ人といたけど、
どっちかっていったら、いい人のほうが多かったな。
男前が2、3人いたが、他の女の子も騒いでたし。
そうゆーの見ると、やる気失せる。
あの女と同じに見えたら恥ずかしい…と思い、接触を断念。
 (…だって騒いでるやつ、ブスばっかなんだもん)

ということで、男っ気は全くなかったが、いい感じだった。
運転って面白いんだな、と初めて知った。

DVD三昧

2004年10月3日
マジで暇なんですけど…。
ホントやることないんだよな。
友達は教習あるし、ちゃんと起きる習慣ついてるから、
めっちゃ時間を持て余してる。

唯一の救いは、DVD借りれること。
昨日の昼からすでに三本も観た。
さらに四本目を借りたし。
こうなりゃ、何本観れるかって話だ。
警察。

仮免の試験が行われましたが、結果がわかりません。
平日ならすぐに免許が発行されるのですが、本日は土曜日。
営業してませんので、発行されないそうです。
月曜日までやることもなく、生殺し状態。

ヒマ!

土曜くらいやってくれてもいいのに。


それはそうと。
合宿って出会いがあるという噂があったんですけど。
みんな言っていたんですけど。
彼氏も多少は心配してたんですけど。
アタシも多少は期待してたんですけど。

全くありませんが?!

でも、好みの教官が一人いました。
一度だけ、一緒に乗ることができて、舞い上がりました。

…アタシより年下でした。
なんだそれ。


一緒の日に入校した子達と、結構仲良くなりました。
個性も年もばらばらだけど、かなり面白いです。
しょっちゅう爆笑してて、周りの方々には迷惑に思われていることでしょう。

アタシが一番年上なんだけど、そんな雰囲気は全くなく。
いじられると『オイシイ』と思ってしまうキャラなもんで、
7コも年下のことかに、いじられてます。

ジェネレーションギャップが…。
『きん肉マン』を知らないんですよ。
もうびっくりですよ。

まぁアタシがランドセルしょってる頃に産声をあげてたわけですから、
当然ちゃ当然かもしれんが…。
ちょっとショック。
そのうち平成生まれにタメグチきかれるようになんだろうな。
こえぇな。
家にいたのに、なぜかずっと立ち上げていなかったパソコン。
昨日久々に開いたら、ホットメールが削除されていた(泣)。

ちうか。
今、自宅にいない。
なぜか、運転免許の合宿にきています。

25歳の今、なぜ取ろうとしたのかは、自分でもよくわからない。
うち、車ないし、買える訳がないし。

暇だったから、思いつきで来ちゃいました。

しかもなぜかマニュアル。
むずかしいっつーの!
月曜日には仮免取れてればいいんだけど。

はぁ、勉強しなくちゃ。
でわまた。
友達の誕生日。
横浜に行ったが、めずらしく自分のものを何も買わなかった。
アタシだけじゃなく、みんなあんまり物欲が働かなかった様子。

その分、食欲全開。


しかし、帰宅するととても気分が悪くなる。
血が出るまで吐き、
過呼吸が始まり、
ぶっ倒れた...。

あーあ。

赤ちゃん

2004年8月20日 友達
友達が子供を産んで、
見に行くよーなんて言ってたのに、
なんだかんだ忙しくて(?)、一年八ヶ月経ってしまった!

もう赤ちゃんじゃない!
歩いてるし!

全然人見知りしないし、超カワイイ!
すげぇカワイイ。

やたらと元気で暴れまくる彼。
抱きつかれたり。
乳もまれたり。
噛まれたり。

さすがに毎日は疲れるわ。
母は強しって、よく言ったもんだ。

友達はもともと超細い体で。
でも最後に会ったときは妊娠中だったから、
(彼女にしては)少し太っていたのだが、
まーた細くなってるし!
でも、なんか逞しくなってるような...。
メッチャ細い腕だが、たぶんほぼ筋肉。
『抱っこ筋』らしい。

育児が筋トレになることを発見。
やってみたい。

検査

2004年8月19日 ビョーキ↓
脳波検査をした。

普段は眠れないのに、
寝ちゃダメって言われるとダメだ。
まともにできねぇ...。
以前、働いていた、レストランに行った。
とても懐かしくて、やっぱりメチャクチャ美味しい。
またそこで働こうかなと、ココロが揺らいだ。
だって、待遇よくしてくれるって言うし。

しかも社長にゴチになっちゃったし。

和服の羽織を購入。
洋服に合わせて着ようと思案中。
もちろん和服も着たい。
長羽織も、欲しい。

ランジェリーのドレスを購入。
引きずりそうな丈。
結婚式に着て行こうかなー?
でもちょっとエロ過ぎるか?!
なんだか周りも期待してるし、とにかく派手にしなくてはいけない。
絶対あんなの着てるヤツはいない。

叶姉妹くらい。

天然or計算

2004年8月15日 アタシ
世の男性は見る目が無い。
アタシはあんまり悪口とか、毒を吐かないと思われたり、
天然とさえ言うヤツがいる。

そんなわけねぇだろ。

アタシが話しやすいのは、そいつが好きそうな話題をふったり、
アホみたいなしゃべり方をして、劣等感を抱かせないためだ。
相手に突っ込んだりもするが、
身を削って笑いをとりにいってんだよ。

全部計算ですよ?

でも別に、落とそうとかそうゆーんじゃなくて、
(その場合はもっと違う作戦なんで)
あくまで、その場を盛り上げるため。

見る目が無いというか、
浅はかな人間が多くてびっくりする。

BIRTHDAY

2004年8月14日
今日は、愛する人のBIRTHDAY☆

なのに、なぜか一緒に過ごすことはなく...。
かといって、ふられたわけでもなく、本人も一人ぼっち。
そう、確認済み。

それとは無関係に(?)、
いらいら、動悸が激しい。


オリンピック開幕。
それこそ無関係。

でも、なぜか柔道だけは見る。
あとは見ない。興味ない。

野村、三連覇。カッコイイ。

谷、谷亮子...。
あんだけ結婚式見てバカにしてたんですけど、
優勝したとこ見て、泣きました。←マジ
結婚式より、旦那とのやり取りが素敵だったし、
美しかったと思います。マジで。

やっぱり、才能があって、努力して、努力して、
成功を収めた人は、容姿どうこうではなく、美しい。
『スパスパ』や『あるある』に影響されやすい、
確実におばさんになってゆくアタシ。

(前から行きたかったんだけど!)
テレビで見て、即行検索、予約。
んで、行ってきました。

かなり、気持ちよかったです。
アタシは体が柔らかいらしく、痛くもなく、フツーに気持ちいい。
タイ人のおばちゃんとお話しながら、やってもらう。

何故かとても気に入られ、次男の嫁に来てと、
たぶん本気で言われる。
嫁に行きそこなったら、
タイ人と日本人のハーフ(たぶん)がもらってくれるだろう。

...無理。

朝まで...

2004年8月10日 友達
某ファミレスでおしゃべり。

彼女は、体調が悪いみたいだった。
最近、そんな風に言っていた。
なのに、最初は気付いてあげられなかった。

大丈夫じゃなくても、大丈夫って言う。
そんなこと、知っていたのに。

アタシの言った言葉に、一瞬止まった彼女を見た。
それではじめて気付いた。
大丈夫じゃないことを。

アタシは安心していた。
彼氏が守ってくれてるからって。

確かに、それはあると思う。
だけど、それだけじゃ足りない。

アタシも、ちゃんと見ていなくちゃ。
ちゃんと、守ってあげなくちゃ。

アタシにしか、見えない部分があるから。
たぶんあるから。

HANABI 〜Part2〜

2004年8月8日 日常
また花火大会に行った。
違うメンバー、違う浴衣で。
 
残念ながら、どちらも男性とではなく。
 
 
浴衣のままで、ダーツをした。
久し振りだった。

HANABI

2004年8月7日 日常
花火大会に行った。

天気があまりよくなく、一時、雨も降った。
そのためか、雲がとっても多く、風もなかったため、
花火が上がっても、煙であまり見えなくて残念だった。
 
 

秘密にー

2004年8月3日 秘密
サボりすぎて、何を書いていいやら...。
昨夜は何故か、寝付けなくて。
勿論、睡眠薬も、抗鬱剤も飲んだ。
でもやっぱり眠れなくて。

一時間くらい寝たのかな。
親が起きたりする雑音で目覚めた。
最近異常なほどに空腹だ。
少しだけものを口にし、また眠った。

たぶん三十分くらい。
今日は母親は、仕事が休みだった。
アタシは寝不足のせいあってか、
突然過呼吸発作を起こした。

母は、驚いていた。
今更、『あんた、やっぱりおかしいんじゃない?』
と言った。今更...。

アタシはそうなってしまうと、どうやらちゃんと喋れないらしい。
舌がもつれて、ろれつが回らなくなってしまう。
母が、『何言ってるかわからない。』
と言って、キレだす。
何故か最後には、
『怠けたいだけじゃないの?!』
と言われる始末。

アタシは、怒りと悲しみを覚えた。
いろいろと、母には話してきたつもりだ。
でも結局、わかってなんていなかった。

おかしいから、病院に通ってるんだよ。
アタシは小さい頃から体が弱かったけど、
精神的には強い、というか、図太いんだと思う。
強いから、コンプレックスにも負けなかった。
ストレスも、意識したことがなかった。
誰にも、弱音なんて吐いたことなかった。

大丈夫だと、思ってたから。

こういうところはアタシの性格。
多少、人に弱いところを見せたりするけど、
根本的には変わらない。

今のアタシは、病気なんだよ。
どうすれば治るの?って、そんなのあたしが聞きたいよ。
アナタに説明したところで治るわけじゃなし、
しかも理解もできないじゃない。
親だから、他人みたいに好奇心で質問してるんじゃないのはわかってる。

でも。
誰であろうと、
心配だ、とか言いながら、
アタシを突き落とす人とは、
今は関わりたくない。

参院選

2004年7月11日
アタシが衆院選で選挙カーに乗っていたことをご存知の方もいらっしゃるでしょうが。
今回はやってません。
機会があれば、またやりたいです。
選挙活動は面白いです。

なので投票だけは行きました。
行きましたか?行きましょう。

1 2 3 4 5 6